スタッフブログ USEFUL INFORMATION
ソーシャル・ネットワーク・サービス 利用始め
第1回 facebookの特徴とは(その2)
皆さん、こんにちは。
今回から、昨今話題となっている、ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)について記事を書かせていただくことになりました。
今後ともよろしくお願いします。
「facebookを使いたいけどよくわからない・・・」
「facebook!? 実名登録でしょ、怖い・・・」
「facebookか、ビジネスで使えるのなら考えてもみようか・・・」
という方のために、実際に利用するかどうかはさておき、できるだけ簡易に説明したいと考えています。
本日は、facebookの商用利用についてです。
1)facebookの商用利用とは?
これはfacebookの最大の特徴ですが、商用利用しやすいように設計されているSNSだ、ということです。
大まかには、以下の分類があります。
・地域ビジネス向け(パン屋さんとか地元に根付いたビジネス向け)
・会社や団体PR向け
・ブランドもしくは製品PR向け
・個人PR向け(ただし、著名人でなくてもかまいません)
・慈善活動向け
この商用利用するためのサイトをfacebookでは、facebookページ(旧ファンページ)
と呼んでいます。
このfacebookページを、いくつでも持つことができます。
作成そのものは無料です(もちろん本格的に集客しようとする場合、facebookから上標準的に提供される機能(アプリ)だけでは足りませんが・・・・)。
2)facebookとmixiの違い
mixiを使っているかたは御存知だと思いますが、mixiは原則、商用利用禁止です。
ただし、下記のように利用することは認められているようです。
mixiの商用利用について誤解を招かないように、ミクシィ 取締役 経営管理部部長 小割 洋一 氏のコメント※1をここでは引用するにとどめておきます。
“mixiでは、商用利用は禁止させていただいておりますので、直接的な利用法ということにはなりませんが、私とビジネス上でおつき合いがある方のmixi利用状況を見ると、新しいビジネスパートナーを見つけるというよりは、日頃つきあいのある相手とより親密な関係を築いている方が多いようです。会社を離れてお互いが接することで、一歩踏み込んだつきあいができるためでしょう”
※1 [後編]SNSで広がるビジネスチャンス ~mixiビジネス活用術 2012/06/08
http://www.kddi.com/business/oyakudachi/square/front/sns/02.html
次回は、facebookの商用利用できるもうひとつの機能、「グループページ」について解説します。