スタッフブログ USEFUL INFORMATION
アプリに潜む危険性
- 1. 少し怪しいアプリ
ストアを覗くと膨大な数のアプリがあり、初めてスマートフォンに触れる方は非常に驚かれると思います。
「こんな機能が使いたい」と検索をかけても、大抵は大量の数が検索結果に現れるでしょう。
その中から使いたいものを選ぶ際、あなたは何を参考にするでしょうか?
そのものの説明でしょうか。付けられた評価でしょうか。
そうして見ていくと、アプリに対するコメントにこのように書かれていたことはありませんか?
「危険アプリです。データを抜かれます」
この通りではないかもしれませんが、似た表記を見たことがあると思います。
ほとんどの人は「まさかただ○○するだけのものでそんなことができるはずがないだろう」なんて考えるでしょうが、実はそうでもないんです。
- 2. 危険なアプリ
例えば写真を撮るだけのカメラアプリがデータを盗む仕組みを持っていたとします。
カメラ機能は、スマートフォン内部の画像フォルダを閲覧する機能や、種類によっては位置情報を取得する機能を持っています。
もしもそれらが、そのアプリを悪用している者に自動的に送信され、外部から閲覧できるとしたらどうでしょうか。
そう、あなたのプライベートが丸裸になってしまうのです。
それだけならまだしも、遠隔操作でカメラが勝手に起動されて盗撮される、なんてこともあり得ます。
また、カメラなんて銘打ちながらアドレス帳や他のアプリで入力したクレジットカードの情報を盗んでいってしまうかもしれません。
その手に持つスマートフォンに、他人に知られたくない情報が入っている心当たりはありませんか?
- 3. 危険を避けるために
コメント欄は、先人達の意見感想です。それを入れる前に一息置いて、コメントを一通り読んでみるのはいかがでしょう。得るものはあるはずです。
また、少し難しい話になるかもしれませんがアプリのアクセス権限というものを調べてみるのもいい勉強になると思います。
実生活で危険に巻き込まれることを想定し、アプリを使う際にはよく注意するのをおすすめします。