スタッフブログ STAFF BLOG

スタッフブログ STAFF BLOG

目的に最適なプランとは?LINEの料金プランを徹底比較

2023/08/01

LINE公式アカウントには、フリー(無料)プランと有料プランがあります。ビジネスシーンでLINEを利用するには、それぞれのプランの特性に応じて、適切に使い分けることが重要です。

 

○LINE公式アカウントの料金プラン比較

○フリープランから有料プランに変更するタイミング

○目的に応じて適切なプランに申し込む重要性

 

LINEの料金プランについて、以上のような観点から解説します。初心者の方でも簡単に理解できるよう、難しい専門用語はなるべく噛み砕いて説明しますので、ぜひ参考にしてください。

 

LINE公式アカウントの料金プラン比較

LINE公式アカウントの料金プランを一覧にして紹介します。

 

フリープラン ライトプラン スタンダードプラン
月額固定費 無料 5,000円 1万5,000円
無料メッセージ数 1,000通 1万5,000通 4万5,000通
追加メッセージ料金 不可 5円 ~3円

※料金はいずれも税別

 

※参照元:LINE公式サイト「料金プラン」

https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/

 

ご覧の通り、フリープランと有料プランの主な違いは、配信(送信)できるメッセージの数です。LINEはフリープランでも十分な性能を誇ります。個人事業主など中小規模の事業展開をしている方なら、フリープランでも特段の不自由は生じないはずです。

 

しかし、いずれ事業規模の拡大を検討している方や、はじめから大規模な広告配信を検討(予定)されている方には、有料プランでなければ目的を達成するのは難しくなるかもしれません。

 

課金対象となるメッセージ

LINE公式アカウントには多種多彩な機能がありますが、すべてのメッセージ配信機能が課金対象になるわけではありません。LINEチャットの送受信や自動応答メッセージなどは無料で利用できます。

 

ただし、以下のメッセージ配信は有料です。

 

○絞り込み配信

○ステップ配信

 

APIの多くは有料

LINEでは以下のような多くのAPIが有料プランに含まれます。

 

○Push API

○Multicast API

○Broadcast API

○Narrowcast API

※Messaging APIの「Reply API」は無料で利用可能

 

トピックの本筋からは少し離れるかもしれませんが、APIについてここで簡単に解説しましょう。

 

APIとは?

APIとは、Application Programming Interface(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の略称です。インターフェースとは、たとえばキーボードとディスプレイのように、異なる2つの事物の「境界線」や「接点」を指します。

 

LINEにおけるAPIとは、簡単にまとめれば(少し乱暴かもしれませんが)、以下のように「配信の絞り込み」を可能にするインターフェースです。

 

○Push API:1対1で、プッシュ通知を可能にするAPI

○Multicast API:1対多数で、ユーザーIDの指定を可能にするAPI

○Broadcast API:1対多数で、すべての「友だち」に配信できるAPI

○Narrowcast API:1対多数で、複雑な条件を指定できるAPI

 

LINEの有料プランでは広範なユーザーに対して、よりバラエティに富んだ営業戦略が可能になるのです。フリープランよりも有料プランの方が、きめ細やかな広告配信ができるとも言えるでしょう。

 

フリープランから有料プランに変更するタイミング

フリープランから有料プランに変更するタイミングは、ターゲットリサーチ数によって決まります。ターゲットリサーチとは、商品やサービスのターゲットとなるユーザーを調査・分析することです。

 

マーケティングの世界において、多くのユーザーにとっての適切な配信頻度は「週に1回程度」が目安とされます。ユーザーの心理傾向として、配信頻度が週に1回以下だと物足りなく感じ、それ以上だと煩わしく感じるようです。

 

1週間に1回を目安として広告配信をするわけですから、1ヶ月では合計4回の広告配信をする計算になります。フリープランのメッセージ上限は1,000通ですから、ターゲットリサーチ数が250人を超えたあたりで、無料から有料プランに切り替えるとよいでしょう。

 

目的に応じて適切なプランに申し込む重要性

日本国内だけでも、月間で1億人近いアクティブユーザー数を誇るLINEを通して広告配信をするメリットは、非常に大きいはずです。

 

しかし、フォロワー(ターゲットリサーチ数)が少ないのに有料プランを利用したり、フォロワーが多いのに無料プランを利用したりしても、効果的なマーケティングはできません。「無駄」が発生します。ビジネスにおいて、「無駄」は「損失」そのものです。

 

費用対効果を最大化するために、アカウントをフォローするユーザー数に応じて、柔軟かつ適切に無料プランと有料プランを使い分けてください。その目安は、「ターゲットリサーチ数=250人」です。

page top